ドットコム

大学生がブログ書いています。

読書は本当に必要なのか?

f:id:RyotA:20160216181412j:plain

みなさん読書してますかー?

みなさんは読書するタイプの人間ですかー?

僕はそこそこ読書してるんじゃないでしょうか

とは言っても年に50冊も読まないですけどね。

あと小説とかは絶対に読みません。

ビジネス書とか啓発本とかしか

読まないですねー

なぜかというと

そういう本がすきだから。

 

別に自分のためになるとか

そういうのじゃなくて

好みで本を選んでたらそういう感じになってた

って感じですね。

読みたくない本がないときは

まったく読書しませんし

読みたい本があるときは

毎日読書してますね。

読書は必要?

f:id:RyotA:20160216181444j:plain

読書とは本当に必要なんですかね?

最近の若者は

あまり読書をしていないとか

読書していないと

人間的に成長できないとか

言われていたり

読書しようよみたいな本が

売られていたりだとか

そもそも読書しない人は

その本を手に取らへんやろ

とか本屋で見かけては思ったりしています。

 

実際のところ

本当に読書って必要なのですかね?

これけっこう疑問ですよね?

少しですが読書している

僕の立場からお話したいと思います。

どっちでもいい!

読書した方がいいとか

読書しなくてもいいとか

どっちでもいいです!

ハッキリしない答えかと思うかもしれませんが、

僕はハッキリと

どっちでもいいと声を大にして

言いたいとおもいます。

 

どっちでもいい!!!

 

読書したかったらしたらいいし

したくないんだったら

別に無理に読書する必要はないです。

自分がしたいようにすればいい。

これに限ります。

どっちでもいいの?

本当にどっちでもいい!

読書したからと言って

必ずしも成長はしないですからね

めっちゃ読書してても

クソみたいな本を読みあさってるかもしれないし

年に1度しか読まない人が読んでる本が

すごくいい可能性だってあるし

今やインターネットでも

有益なことは山のようにありますから。

読書どうこうとかの

レベルではないです。

読書は目的ではなく手段

目的ではなく手段!

これ書いてみたかったんですよね〜ww

まぁこれは置いといて...

 

真面目な話

読書は目的ではなく手段なんですよ。

読書とは情報を吸収するための

ツールでしかなく

良い情報が得られるなら

別に人から話を聞くでもいいし

ネットで探してもいいし

実際自分で何か体験するでもいい。

とにかくツールでしかないので

読書どうこうではないんです。

数ある手段のうちの一つが読書

f:id:RyotA:20160216181515j:plain

昔は情報を得る媒体が少なかったので

本というものに集約されていたので

読書するのが良かったのかもしれませんが、

現在は手段がいろいろあるので

本にこだわる必要はないでしょう。

自分に合った手段を選ぶ

f:id:RyotA:20160216181526j:plain

自分に合う手段があると思うので

それがたまたま読書なのであったら

どんどん読書すればいいと思います。

スマホ画面を長く見続けることが

難しい方もいるでしょうし

本は、かさばるから嫌という方もいるでしょう。

僕はスマホで情報を集めることもあれば

読書する場合もあるし

最近はkindleなどの電子書籍を

読むことも増えました。

読書はその人次第

結論から言うと

読書が必要かどうかは

その人しだいです。

必要とする人もいれば

必要としない人もします。

必要かどうかは

自分で選択しましょう。

 

以上

「読書は本当に必要なのか?」でした。